この記事は一部アフィリエイト広告を利用しています。

印刷・フォト関連

[2024年最新]インスタ映えする福岡の絶景フォトスポットを紹介!

最近、映えスポットが人気を集めていますよね。福岡にもたくさんの魅力的な映えスポットが点在しており、観光や日常の写真撮影にぴったりの場所が多くあります。

美しい自然や歴史ある建築物、ユニークなカフェなど、どの場所も一度は訪れてみたいと思わせる魅力に溢れています。特に福岡のインスタグラムで話題になっているスポットは、写真を撮るだけでなく、その場の雰囲気を楽しむことができるのが特徴です。

この記事では、福岡のおすすめ映えスポットと、そんな場所でおしゃれに写真を撮れるおすすめのフィルムカメラ6選を紹介します。

次の週末には、ぜひカメラを片手に福岡の魅力を探しに出かけてみてはいかがでしょうか。

Contents

福岡はどんな場所?

福岡は日本の九州地方に位置する活気あふれる都市で、美食、歴史、自然、ショッピングを楽しむことができます。

博多ラーメンやもつ鍋などの郷土料理が有名で、福岡ならではの屋台文化も見逃せません。また太宰府天満宮や福岡城跡などの歴史的名所や、能古島や大濠公園といった自然スポットも豊富で、自然の美しさを感じながらリラックスすることができます。天神や博多駅周辺ではショッピングやエンターテインメントが充実しており、交通の便も良いため、観光に最適です。

このように食、歴史、自然、ショッピング、エンターテインメントの全てを楽しめる場所です。ぜひ一度訪れて、その魅力を体験してみたくなりますよね。

福岡の映えスポット

福岡の映えスポットはたくさんありますが、今回はその中でも人気なスポットを[カフェ][風景][神社]の部類に分けて紹介します!

カフェ

ロンドンバスカフェ(糸島)

出典元:つなぐいとしま

出典元:itoshimalbc

ロンドンバスカフェは、赤いロンドンバスを改装したカフェで、レトロな雰囲気と美味しいスイーツが楽しめます。

車内の窓からは美しい海を一望することができ、注文口裏のイートインスペースにはテラス席があるので、こちらからも海を楽しめます。

電話番号 070-4350-0455
営業時間 11:00~日没まで
店休日 不定休
場所 福岡県糸島市志摩野北2289-6
・筑前前原駅(JR筑肥線)北口からバス(野北線)乗車、「野北」バス停から徒歩約10分
ホームページ https://itoshimalbc.theshop.jp/

JTRRD FUKUOKA

出典元:ARNE

出典元:ふくおかナビ

JTRRD FUKUOKAは、福岡市にあるアートとヘルシーを融合させたカフェです。
特に人気のアートスムージーは、鮮やかな色彩と美しいデザインでインスタ映え間違いなし。果物や野菜をふんだんに使ったスムージーは、見た目だけでなく健康にも良いです。店内はモダンでスタイリッシュな雰囲気が漂い、リラックスした時間を過ごせます。また、他のメニューも美味しく、特別なひと時を楽しめます。

電話番号 090-8408-4545
営業時間 11:00 - 19:00
店休日 不定休
場所 福岡県福岡市中央区大名1-3-5 ARK CUBE2 1F
・福岡市地下鉄空港線「赤坂」駅から徒歩約6分
ホームページ https://www.instagram.com/jtrrd_fukuoka/

旅する喫茶 うきは

出典元:旅する喫茶店 うきは

出典元:旅する喫茶店 うきは

旅する喫茶 うきはは、福岡県の自然豊かな浮羽町にあるカフェで、美しい田園風景を眺めながらリラックスできる魅力的なスポットです。
地元産の新鮮な食材を使った料理やスイーツが楽しめ、特に季節ごとのフルーツを使ったメニューが人気です。店内はアットホームで温かみがあり、訪れるたびに心地よい時間を過ごせます。地元の工芸品や雑貨も販売しており、地域の文化に触れることができます。

電話番号
営業時間 平日 14:00〜18:00 ( L.O 17:30 )
土日祝 11:00〜15:00、16:00〜19:30 ( L.O 19:00 )
店休日 不定休
場所 福岡県うきは市吉井町1410-10
・福岡市地下鉄空港線「赤坂」駅から徒歩約6分
ホームページ https://tabisurukissa-ukiha.com/

風景

柳川ひまわり園

出典元:柳川ひまわり園

出典元:柳川ひまわり園

柳川ひまわり園は、福岡県柳川市に位置する夏の人気スポットで、広大な敷地に咲き誇る一面のひまわりが壮観です。
約50万本ものひまわりが咲く景色は、圧倒的な美しさでその目rでみれば必ず感動することでしょう。園内は散策路が整備されており、写真撮影やのんびりとしたひと時を楽しめます。ひまわり迷路やイベントもあり、家族連れにも最適です。さらに、柳川市の観光地も近く、舟下りや地元のグルメを楽しむこともできます。

電話番号 0944-72-0819
営業時間 9月上旬〜9月中旬
ライトアップ:日没〜20:30
店休日
入園料
無料
場所 柳川ひまわり園(柳川市橋本町、柳川むつごろうランドより西へ800メートル)
ホームページ https://www.instagram.com/yanagawa_himawari/

河内藤園

出典元:クロスロードふくおか

出典元:クロスロードふくおか

福岡県北九州市にある美しい藤の花園で、その壮麗な藤のトンネルがとても魅力的です。
春には約22種類、約1000本の藤が咲き誇り、紫や白の花がアーチ状に垂れ下がる光景はまるで夢の中にいるようです。藤のトンネルの中を歩くと、甘い香りと幻想的な風景に包まれ、心が癒されます。園内は手入れが行き届いており、写真撮影スポットとしても人気な場所となっています。季節ごとに異なる景色が楽しめるため、何度訪れても新たな魅力を発見できます。

電話番号 093-652-0334
営業時間 藤:4月下旬〜5月上旬:8時~18時
紅葉:11月中旬〜12月初旬:9時~17時
店休日
入園料
藤:大人1,500円
紅葉:500円
場所 福岡県北九州市八幡東区河内2-2-48
ホームページ https://kawachi-fujien.com/

皿倉山

出典元:皿倉山ケーブルカー・スロープカー

出典元:皿倉山ケーブルカー・スロープカー

皿倉山の夜景は、「新日本三大夜景」に選ばれるほどの絶景で、福岡県北九州市の美しい夜景を一望できます。
標高622メートルの山頂からは、工業地帯や市街地、遠くは関門海峡まで見渡せ、光の海が広がる様子は圧巻です。特にケーブルカーやスロープカーでの山頂までのアクセスが便利で、夜景観賞も快適。季節や天候によって異なる表情を見せる夜景は、デートや観光に最適で、訪れる人々に感動を与えること間違いなしです。

電話番号 093-671-4761
営業時間 10:00~22:00(上り最終21:20):ケーブルカーの運転時間
店休日 毎週火曜日(8/13除く):ケーブルカーの運転日
入園料
ケーブルカー・スロープカー往復通し 大人1,230円、小人620円
山頂展望台 無料
場所 北九州市八幡東区大字尾倉1481番地の1
※皿倉山頂へは車で行くことができません。
ホームページ https://www.sarakurayama-cablecar.co.jp/

のこのしまアイランドパーク

出典元:クロスロード ふくおか

出典元:クロスロード ふくおか

のこのしまアイランドパークは、福岡県の能古島に位置する自然豊かな観光スポットです。四季折々の花々が咲き乱れる花畑や、海を一望できる絶景スポットが魅力です。特に春の菜の花と秋のコスモスは見逃せません。バーベキューやアスレチック施設も充実しており、家族連れや友人同士で一日中楽しむことができます。島内を巡るサイクリングも人気で、心地よい風を感じながら自然と触れ合える、癒しのひと時を提供してくれます。

電話番号 092-881-2494
営業時間 平日(月〜土) 9:00〜17:30
日祝 9:00〜18:30(冬季は平日と同じ時間となります)
店休日
入園料
大人:1,500円
子供(小・中学生):800円
幼児(3歳以上):500円
場所 福岡県福岡市西区能古島
・西鉄バス「博多駅前A」より「能古渡船場」下車
ホームページ http://nokonoshima.com/

糸島(二見ヶ浦)

出典元:クロスロード ふくおか

出典元:クロスロード ふくおか

糸島は福岡県西部に位置し、美しい海岸線と豊かな自然が広がるエリアです。
サーフィンや海水浴を楽しめるビーチ、絶景のドライブコース、地元の新鮮な海産物や野菜を味わえるカフェやレストランが魅力です。特に「二見ヶ浦の夫婦岩」や「桜井二見ヶ浦」の夕日は絶景で人気のフォトスポットです。また、アートやクラフトの体験も豊富で、自然と文化が調和したリラックスできる観光地です。

電話番号 092-322-2098(糸島市観光協会)
092-327-0317(櫻井神社)
営業時間
店休日
入園料
場所 糸島市志摩桜井
・(博多・天神から)高速バス(ウエストコーストライナー)乗車、「二見ヶ浦(夫婦岩前)」バス停下車、徒歩約1分
ホームページ https://www.city.itoshima.lg.jp/

篠栗九大の森

出典元:うっかり日本旅

出典元:Travel Japan 47

篠栗九大の森は福岡県篠栗町にある九州大学の研究林で、美しい自然と静寂が魅力です。
特に「水辺の森」と呼ばれるエリアでは、四季折々の風景が楽しめます。水面に映るメタセコイアの並木は幻想的で、特に秋の紅葉シーズンは多くの人々を魅了します。トレッキングコースも整備されており、自然散策や野鳥観察を楽しむことができます。都市の喧騒を離れて、リフレッシュできる癒しのスポットです。

電話番号 092-947-1217(篠栗町産業観光課)
営業時間 4月〜9月:6時〜17時まで
10月〜3月:7時〜17時まで
店休日
入園料
場所 福岡県糟屋郡篠栗町和田1009
ホームページ https://www.town.sasaguri.fukuoka.jp/kanko_joho/2120.html

神社

太宰府天満宮

出典元:太宰府天満宮

出典元:太宰府天満宮

太宰府天満宮は、学問の神様・菅原道真公を祀る福岡県の重要な神社です。
毎年多くの受験生が合格祈願に訪れます。境内には約6000本の梅の木が植えられており、特に春の梅まつりは圧巻です。伝統的な建築や広大な敷地、美しい庭園も見どころです。また、参道には多くの土産物店やカフェが並び、名物の梅ヶ枝餅を楽しむこともできます。歴史と自然が調和した、心落ち着く観光スポットです。

電話番号 092-922-8225
参拝時間 開門
春分の日より;6時
秋分の日より;6時30分
閉門
4〜5月 9〜11月;19時
6〜8月;19時30分
12〜3月;18時30分
店休日
入園料
場所 福岡県太宰府市宰府4丁目7-1
・西鉄 太宰府駅から5分
ホームページ https://www.dazaifutenmangu.or.jp/

恋木神社

出典元:クロスロード ふくおか

出典元:クロスロード ふくおか

恋木神社は、福岡県筑後市にある「恋」をテーマにした神社で、縁結びや恋愛成就を願う人々に人気です。
日本唯一の「恋命」を祀る神社で、境内には可愛らしいハート型の絵馬やお守りが並びます。特に恋人や夫婦で訪れると、絆が深まると言われています。また、四季折々の花々や美しい庭園も魅力で、写真映えするスポットがたくさんあります。恋愛のパワースポットとして、全国から参拝者が訪れる心温まる場所です。

電話番号 0942-53-8625
参拝時間 参拝自由
※御朱印やお守りの授与は9:00~17:00まで
店休日
入園料
場所 福岡県筑後市水田62番地の1
・JR鹿児島本線 羽犬塚駅から車で約5分
ホームページ https://www.mizuta-koinoki.jp/koinoki/

宮地嶽神社

出典元:クロスロード ふくおか

出典元:クロスロード ふくおか

宮地嶽神社は、福岡県福津市にある歴史ある神社で、商売繁盛や家内安全のご利益があるとされています。
特に有名なのは「光の道」で、毎年2月と10月の夕暮れ時に参道が真っ直ぐに伸びる光の帯で照らされる光景は圧巻です。また、日本一の大注連縄がある本殿や、四季折々の美しい庭園も魅力です。周辺には古墳や自然歩道もあり、歴史と自然を楽しむことができる観光スポットです。

電話番号  0940-52-0016
参拝時間 授与所 7:00~19:00
12月31日の夜〜1月3日は24時間参拝可能
店休日
入園料
【初穂料】
・祈祷料 5,000円~
・出張祭典 30,000円~
場所 福岡県福津市宮司元町7-1
・福間駅下車、駅前よりバス(タクシー)にて約5分
徒歩にて約25分(約2km)
ホームページ https://www.miyajidake.or.jp/

高良大社

出典元:クロスロード ふくおか

出典元:クロスロード ふくおか

高良大社は、福岡県久留米市にある歴史ある神社で、山頂に位置し、久留米市全体を見渡す絶景が魅力です。
四季折々の自然美と共に、境内には重要文化財の本殿や社殿があり、歴史と文化を感じられます。また、商売繁盛や家内安全、学問成就など多くのご利益があるとされ、多くの参拝者が訪れます。特に初詣や祭りの時期には賑わい、神社独自の古典行事や催し物も楽しめる、地域に根付いた神聖な場所です。

電話番号 0942-43-4893
参拝時間 参拝自由
店休日
入園料
場所 福岡県久留米市御井町1
・西鉄バス「御井町」から徒歩約30分
ホームページ http://www.kourataisya.or.jp/

浮羽稲荷神社

出典元:クロスロード ふくおか

出典元:クロスロード ふくおか

浮羽稲荷神社は、福岡県うきは市にある歴史ある神社で、特に「千本鳥居」が魅力です。
赤い鳥居が連なる参道は壮観で、訪れる人々に神秘的な雰囲気を提供します。春には桜、秋には紅葉が美しく、四季折々の風景が楽しめます。また、商売繁盛や家内安全、五穀豊穣のご利益があるとされ、多くの参拝者が訪れます。さらに、神社から見下ろす筑後平野の絶景も一見の価値があります。静寂と自然美が調和した、心癒される場所です。

電話番号 0943-76-3980(観光会館 土蔵(くら))
参拝時間
店休日 無休
入園料
場所 福岡県うきは市浮羽町流川1513-9
・九州自動車道「杷木IC」から約15分
ホームページ http://www.kourataisya.or.jp/

如意輪寺

出典元:クロスロード ふくおか

出典元:クロスロード ふくおか

如意輪寺は、福岡県小郡市に位置する古刹で、「かえる寺」の愛称で親しまれています。境内には多くの蛙の石像やオブジェが点在し、訪れる人々に楽しさと驚きを提供します。また、如意輪観音を本尊とし、心の平安や健康、学業成就のご利益があるとされています。春の桜や秋の紅葉、四季折々の美しい景色も魅力です。さらに、境内には水琴窟や茶室もあり、静かな時間を過ごすことができます。家族連れや観光客に人気の癒しのスポットです。

電話番号 0746-32-3008
参拝時間 午前830分 〜 午後5時(観桜期)
午前9時 〜 午後4時(その他)
店休日 無休
拝観料金
大人;500円
中高生;200円
小学生;100円
場所 奈良県吉野郡吉野町吉野山1024
・近鉄吉野駅より徒歩35分 / タクシー7分
ホームページ https://nyoirinji.com/

新しい施設も映えスポットになる!

2024年夏までに福岡には新しい大型施設が3つできました。
各施設とも綺麗で、インスタ映えするスポットや食べ物がたくさんあるのでぜひ足を運んでみてください。

福岡大名ガーデンシティ

出典元:福岡・大分デスティネーションキャンペーン実行委員会

出典元:福岡大名ガーデンシティ

福岡大名ガーデンシティは福岡市の中心部に位置するおしゃれでモダンな商業施設で、オフィスやホテル、多彩なショップやレストラン、カフェ、コミュニティ施設などの様々な要素が存在しており、すべての人がボーダレスに出会える場所として人気です。

緑豊かな庭園もあり、都会の喧騒から離れてリラックスできる空間が広がっています。また、季節ごとのイベントやアクティビティも豊富で、訪れるたびに新しい発見があります。

住所 福岡市中央区大名2-6-50
アクセス 天神駅より徒歩約3分
店休日
ホームページ https://fukuoka-dgc.jp/

ABURAYAMA FUKUOKA

出典元:ABURAYAMA FUKUOKA

出典元:ABURAYAMA FUKUOKA

ABURAYAMA FUKUOKAは、福岡市の南西に位置する油山の自然豊かなレジャー施設です。広大な敷地にはキャンプ場、バーベキューエリア、ハイキングコース、展望台があり、四季折々の自然を楽しむことができます。特にキャンプ場は初心者から上級者まで楽しめる設備が整っており、家族や友人と一緒にアウトドアを満喫できます。

さらにレストランやカフェもあり、新鮮な地元食材を使った料理が楽しめます。子供向けの遊具やアスレチックも充実しており、家族連れにも大人気です。都会の喧騒から離れ、自然の中でリフレッシュしたい方に最適なスポットです。

住所 福岡県福岡市南区柏原710−2
アクセス ・福岡市都市高速「堤ランプ」から約15分
・西鉄バス 福大正門前から臨時バス運行
休園日 第1・第3水曜日(第1・第3水曜日が祝祭日の場合はその翌週の水曜日)
ホームページ https://www.aburayama-fukuoka.com/

MEINOHAMA STEPS

出典元:MEINOHAMA STEPS

出典元:MEINOHAMA STEPS

MEINOHAMA STEPSは、福岡市の姪浜に位置するスタイリッシュなショッピングモールです。ビルは5階建てで、外壁を取り囲むように配置された階段が特徴的です。多彩なショップやレストラン、カフェが集まり、ショッピングやグルメを満喫できます。広々としたオープンスペースや緑豊かな庭園があり、リラックスできる雰囲気が漂います。ファッション、雑貨、グルメのトレンドを楽しめるだけでなく、季節ごとのイベントやワークショップも充実しています。

住所 福岡市西区姪浜駅南1丁目10-20
アクセス ・姪浜駅(JR/福岡市営地下鉄)南口から徒歩約4分
・福岡市営地下鉄空港線:天神から約13分
営業時時間 営業時間・定休日はショップごとに異なる
ホームページ https://meinohama-steps.com/

思い出を残すのにおすすめのアプリ

映えスポットに行って写真を撮るのであれば、せっかくなら綺麗に&写りよく撮りたいですよね。

以下の記事では人・風景・料理とシーンに合わせたおすすめの写真アプリを紹介しています!アプリ以外に綺麗に取るコツも書かれているのでぜひ目を通してみてください!

自撮りや料理・風景を撮るのにおすすめのアプリは?シーンごとに紹介!

InstagramやTikTokなどのSNSで上がっている写真や動画はほぼ全て加工されています。 顔や身体の修正だけでなく余計なものを消したりイラストっぽく写真を変えてみたりと様々な加工の仕方があり、 ...

続きを見る

たくさん撮った写真をうまく整理する方法&おすすめの写真整理アプリの記事もあるので合わせて読んでみてください。

大量の写真を整理するのにおすすめのアプリ厳選5つ!整理するコツも一緒に紹介

あの時撮った写真がみたい!と思ってもフォルダの中に写真がありすぎて全然見つからない…なんていうことはありませんか? いつでも気軽に写真が取れ、一瞬一瞬の大切な瞬間を保存しておけるのは良いですがフォルダ ...

続きを見る

味があるフィルムカメラもおすすめ!

スマホのアプリを使って簡単におしゃれな写真を撮るのも良いですが、フィルムカメラで写真を撮るのもおすすめです。

フィルムカメラはレトロやノスタルジックな雰囲気の写真を撮ることができ、そのフィルムカメラならではの魅力が今注目を集めています。

下記に初心者におすすめのフィルムカメラ○選を紹介しますが、一緒に種類や選び方も簡単に説明します!

価格も比較的安価なものが多いので旅行の際にぜひ1台購入してみてはいかがでしょうか?

フィルムカメラの魅力

フィルムカメラはデジタルカメラと違い、別売りの「フィルム」を入れて撮影するカメラのことで独特の質感と色彩が特徴的です。フィルム特有の粒状感や柔らかな色調は、ノスタルジックで暖かみのある写真を生み出してくれます。

また限られた枚数しか撮影できないため、「一枚一枚を大切に撮る」という意識を持つことができます。この制限がかえって創造性を刺激し、撮影するという面白さを知ることができます。

さらに意識を持って撮影するということは、撮影方法や光の加減などカメラの知識を身に付けなければいけません。なのでフィルムカメラを使用していれば必然的にカメラの基本を学ぶことができるという点でもおすすめです。

フィルムカメラの選び方

フィルムカメラの選び方は6つあります。

  • まずは目的を明確にする
  • ピントの合わせ方
  • 露出モードをチェック
  • 予算を考える
  • フィルムのサイズ
  • 簡単に撮影できるか

以下で詳しく説明していきます。

まずは目的を明確にする

フィルムカメラを選ぶ際には「スナップショット」か「本格的な撮影」かで選ぶカメラの種類は変わってきます。

スナップショット: 気軽に撮影を楽しみたいなら、コンパクトカメラが適しています。

本格的な撮影: 風景やポートレートなど、こだわった撮影をしたい場合は、一眼レフカメラやレンジファインダーカメラが良いでしょう。

ピントの合わせ方

ピントの合わせ方には「オートフォーカス(AF)」と「マニュアルフォーカス(MF)」の2種類があります。

オートフォーカスはデジタルカメラのように自動でピントを合わせてくれる機能なので、初心者や手軽に撮りたい人にはおすすめです。

ただこだわって撮影したいのであればマニュアルフォーカスがおすすめ。撮影者が自分の手でレンズのフォーカスリングを回してピントを合わせる方法で難しそうに思えますが、ダイヤルを回してピントが合うかチェックするだけなので慣れてしまえば簡単にできるようになります。

露出モードをチェック

露出モード」とは撮影する際の光の量を適切に調整するための設定です。

初心者であれば「プログラムAEモード」があるフィルムカメラを選びましょう。「プログラムAEモード」があればカメラが絞り・シャッタースピード等をすべて自動で設定してくれます。

予算を考える

フィルムカメラは新品よりも中古市場が充実しています。価格は機種や状態によって異なりますが、比較的手頃な価格で良質なカメラを手に入れることができます。

またフィルムと現像には継続的なコストがかかるため、それも考慮に入れましょう。

フィルムのサイズ

フィルムのサイズは35mm判が最も一般的で、フィルムもカメラも種類が豊富です。それ以外に、中判(ブローニー判)、大判などのサイズがあり、サイズが大きくなるほど情報を多く記録できるので高精細な写真が撮れます。しかしフィルムが大きくなるほどカメラのサイズも大きくなってくるので持っている手や肩に負担がかかるようになってしまうので注意しましょう。

簡単に撮影できるか

フィルムカメラには完全手動のマニュアル操作のものと、自動露出やオートフォーカス機能を持つオートマチック操作のものがあります。初心者にはオートマチック機能付きのカメラが使いやすいです。

おすすめのフィルムカメラ

以下ではおすすめのフィルムカメラ6つご紹介します!

コダック(Kodak) | KODAK M35

コダックM35は、手軽にフィルム撮影を楽しむためのプラスチック製の35mmフィルムカメラです。固定焦点の31mm f/10レンズを搭載し、簡単な操作でシャープな写真が撮れます。内蔵フラッシュもあり、暗所での撮影にも対応。軽量でコンパクトなデザインなので、持ち運びが容易です。ビビッドなカラーラインナップも魅力的で、フィルム写真のノスタルジックな雰囲気を手軽に楽しめるカメラとして人気です。

フィルムサイズ 135フィルム(35mmフィルム)
シャッタースピード 1/120秒
サイズ W114mm×H63mm×D35mm
 使用電池
単4アルカリ乾電池1個使用

Amazonから購入する

Yahooショッピングから購入する

楽天市場から購入する

写ルンです

「写ルンです」は、富士フイルムが提供する使い捨てカメラで、手軽さとシンプルさが魅力です。フィルムカメラの楽しさを手軽に体験できる点が特長で、初めての人でも簡単に使えます。コンパクトなサイズと軽量設計で持ち運びが便利。フィルムならではの温かみのある写真が撮れ、現像する楽しみも味わえます。スナップ写真や旅行、イベントなど、様々なシーンで活躍し、思い出をフィルムに刻む楽しさを提供してくれるカメラです。

フィルムサイズ 135フィルム(35mmフィルム)
シャッタースピード 1/140秒
サイズ W 108.0×H 54.0×D 34.0mm
 使用電池
単4形 1.5Vアルカリマンガン乾電池内蔵

Amazonから購入する

Yahooショッピングから購入する

楽天市場から購入する

チェキ instax | instax mini 11

人気のチェキシリーズのスタンダードタイプとなります。

自動露出機能が搭載されており、暗い場所でも明るく撮影でき、初心者でも簡単に美しい写真が撮れます。セルフィーモードや近接撮影機能があり、セルフィーや小物撮影にも便利です。デザインもカラフルでスタイリッシュなので、持ち運びが楽しくなります。また、撮ったその場で写真が現像されるため、友人との共有や思い出作りに最適です。思い出をすぐに形に残せる魅力的なカメラです。

フィルムサイズ 富士フイルム インスタントフィルム instax mini
シャッタースピード 1/2~1/250秒
サイズ 107.6 mm×121.2 mm×67.3mm
 使用電池
単3形アルカリ電池(LR6)2本

Amazonから購入する

Yahooショッピングから購入する

楽天市場から購入する

コダック(Kodak) |ULTRA F9

コダック ULTRA F9は、フィルムカメラの魅力を手軽に楽しめるコンパクトなカメラです。クラシックなデザインとシンプルな操作性が特徴で、初心者でも使いやすいです。固定焦点レンズとフラッシュ機能が搭載されており、さまざまなシーンでの撮影が可能です。フィルムならではの独特な色合いや質感を楽しめる点も魅力です。軽量で持ち運びやすく、旅行や日常のスナップ撮影に最適。アナログの温かみを感じられる、魅力的なフィルムカメラです。

フィルムサイズ 135フィルム(35mmフィルム)
シャッタースピード 1/120秒
サイズ W119 x H67 x D44mm
 使用電池
単4アルカリ乾電池1個使用

Amazonから購入する

Yahooショッピングから購入する

コダック(Kodak) |EKTAR H35N HALF FRAME

KODAK EKTAR H35N HALF FRAMEは、ユニークなハーフフレームカメラで、1枚のフィルムで通常の2倍の写真が撮影できるのが特徴です。コンパクトでレトロなデザインが魅力的で、軽量なので持ち運びに便利です。固定焦点レンズと内蔵フラッシュにより、簡単に高品質な写真が撮れます。フィルム特有の色合いや質感を楽しむことができ、スナップショットや旅行写真に最適です。ハーフフレームの独特な構図で、創造的な写真撮影を楽しむことができます。

フィルムサイズ 35mm (ハーフフレーム)
シャッタースピード 1/100
サイズ 110(W) ×62(H) × 39 (D) mm
 使用電池
4アルカリ電池x1

Amazonから購入する

Yahooショッピングから購入する

楽天市場から購入する

CURA「Reto Ultra wide and slim」UWS

CURAの「Reto Ultra Wide and Slim(UWS)」は、22mmの超広角レンズを搭載した35mmフィルムカメラです。このカメラは、軽量でスリムなデザインが特徴で、持ち運びに便利です。固定焦点レンズにより、風景やストリートフォトに最適で、広い視野を簡単に撮影できます。プラスチック製のボディはカジュアルで扱いやすく、シンプルな操作性も魅力です。手軽に広角写真を楽しむためのエントリーモデルとして人気があります。

フィルムサイズ 135フィルム(35mmフィルム)
シャッタースピード 1/125秒
サイズ 100(W) ×59(H) × 28 (D) mm
 使用電池
単4アルカリ乾電池1個使用

Amazonから購入する

Yahooショッピングから購入する

楽天市場から購入する

現像・プリントについて

「フィルムカメラで撮った写真はどうやって現像・プリントするの?」
「スマホにデータを送ることはできるの?」

と思う方もいらっしゃると思うので、その2つの疑問についてお答えします。

フィルムカメラで撮った写真はどうやって現像・プリントするの?

 写真を撮ったらフィルムカメラを写真屋さんに持っていき現像・プリントをお願いしますが、郵送対応をしているところであればフィルムを梱包して送って頼むこともできます。

その際に初めての人だと現像=プリントと思いがちですが、現像とは以下の写真のようにネガフィルムになった状態のことなのでプリントとは意味合いが違います。

なのでフィルムを持っていったら[現像+プリント]か[現像+データ化]のようにセットでお願いします。

データ化をすれば撮影した写真をスマホやパソコンに取り込むことができるので、InstagramやTikTokなどのSNSに投稿することが可能になります。

スマホにデータを送ることはできるの?

上記で書いたようにデータ化すればスマホに取り込むことができ、大体がCDデータ化かスマホ転送サービスになります。

CDの場合は一旦パソコンで読み込み、そこからスマホに転送する流れになります。

スマホ転送サービスの場合は、SMSにメールが届くのでURLをクリック。指定されたパスワードを入力し、画像を保存することができます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は福岡の写真映えスポットと、写真撮影におすすめのフィルムカメラをご紹介しました。

これだけ多くの魅力的なスポットがあると、すぐにでも訪れたくなりますよね。フィルムカメラを使っておしゃれな写真を撮り、その瞬間の感情や思い出を写真に詰め込みましょう。

-印刷・フォト関連

© 2024 シークツリー