この記事は一部アフィリエイト広告を利用しています。

チラシ・フライヤー

プリントライダーの口コミと評判を徹底調査!おすすめポイントも一緒に紹介

プリントライダーは、「今すぐ印刷したい!」「明日中に印刷物が欲しい!」という方に最適な特急印刷・短期納品を得意とする会社です。

チラシやパンフレットはもちろん、綴じ冊子や無線綴じ製本なども当日仕上げが可能です。さらに東京23区内であれば当日納品、それ以外の地域でも当日発送し翌日には届けてくれます。

さらに他社の価格の方が安い場合は予算に合うように最適な提案をしてくれ、サイトに載っていない納期や商品サービスも相談すれば希望に応えてくれる柔軟な対応が魅力です。

そんな利用しやすそうなサービス内容のプリントライダーですが、実際のところ、利用者の評判はどうなのでしょうか?

  • 本当に早く印刷物は届くの?
  • サポート体制はしっかり整ってるの?

といった疑問を抱える方も多いでしょう。

この記事ではプリントライダーで写真プリントなどを注文したことのある人のネット上の声を集め、サービスのメリット・デメリットを徹底的に調査しました。

これからプリントライダーを利用しようと考えている方は利用前にぜひ参考にしてください。

\初めての注文はポイントで1,000円OFFに!!/

プリントライダー公式HP

プリントライダー利用者の口コミ総合評価

高評価な口コミ

  • 印刷物が安い
  • 急いでいる人におすすめ
  • 対応が良い
  • 丁寧で綺麗な仕上がりが期待できる

低評価な口コミ

  • なし

プリントライダーの高評価な口コミ!

急ぎでイベント会場のパンフレットを大量に印刷することになり、今回お世話になりました。迅速な対応をしてくれつつ、限られた予算内で対応でき、本当に感謝しています。また、電話サポートが親切で印刷物の素人の私でも丁寧に教えてくださいました。電話がすぐに繋がる点、価格が非常に安い点を強くオススメしたいです。

Googleマップの口コミ

高評価な口コミからわかること

プリントライダーに寄せられる高評価の口コミには「安い」「早い」「対応が親切」「仕上がりが綺麗」と良い点が数多く挙げられています。

特に「早くて安い」という声が多く、納期についても高く評価されています。東京23区内であれば注文当日に配達してもらえるうえ、関東を中心とした多くの地域では翌日の午前中に届けてもらえるため、急ぎで印刷物が必要な方にぴったりのサービスです。
さらに嬉しいポイントとして、チラシ・フライヤー、中綴じ冊子、厚紙フライヤーなど、商品によっては出来上がり次第店頭で受け取ることも可能です。店頭受け取りの場合、配達費用がかからないため料金を抑えられる点も魅力です。

またプリントライダーの信頼性は納期遵守にも表れています。他社では「当日配送を頼んだのに翌日になった」「なかなか商品が届かない」といったマイナスの口コミが散見されることもありますが、プリントライダーではそのような声は一切なく、「きちんと納期を守ってくれる」との口コミが多く見られます。こうした信頼性から、安心して印刷物を発注できる会社だと言えるでしょう。

加えて注文内容によっては余丁が付く場合もあるそうです。万が一印刷物が予想より不足してしまった場合でも余裕があるため、安心感がありますね。

プリントライダーの低評価な口コミ!

googleマップの口コミやX(Twitter)で色々な口コミを見ましたが、低評価な口コミは見つかりませんでした。

かなり多くの人が満足して利用していることがわかりますね。

もし今後も口コミや評判をチェックし、最新情報が新しくあれば更新していきます。

会社概要

サービス名 特急印刷プリントライダー
運営元 株式会社ニューエッジ
所在地 〒134-0091
江戸川区船堀2-4-19
設立年月 2014年12月
代表者 代表取締役 森井和宏
資本金
電話番号
050-5526-6559
受付時間 平日10:00〜20:00

プリントライダーのポイント

  1. 送料無料
    掲載されているすべての商品は全国送料無料で届けてくれる
    ※2箇所目以降、1箇所ごとに送料1,500円(税別)の負担
  2. 特急で印刷物を届けてくれる
    23区内では早くて当日、それ以外でも翌日の午前中には届けてくれる場合が多い。
  3. 付帯サービスも充実している
    ホチキス留めや穴あけ加工は無料にて対応してくれる。
  4. カスタマーセンターの対応が良い
    自社のコールセンターとチャットサービスがあり、連絡しやすくつながりやすくなっている。
    また平日は20時まで電話することができる。
  5. 入稿用テンプレートが用意されている
    うちわ、ポスター、名刺、クリアファイルなどさまざまな種類のテンプレートが用意されている。
  6. ホームページが見やすい・わかりやすい
    シンプルかつ必要な情報が見やすく書かれているので注文時にミスが起きにくい。
  7. 法人も個人も後払いOK
    法人お客様の売掛はもちろん、 個人のお客様の後払いコンビニ払いに対応している。

データ入稿の仕方

データ入稿はWEBサイトの[マイページ]よりデータをアップロードする方法となっています。

入稿の手順としてはマイページにログインし、注文履歴を出して該当する注文欄の右側にある「Web入稿」のボタンをクリックして入稿データをアップロードするだけです。

対応しているファイルはIllustrator、Photoshop、InDesignの他にMicrosoft OfficeのWord、PowerPoint、Excelも入稿可能です。

ただしOffice系データを入稿する場合は必ずそれぞれの制作ソフトのファイルとpdfの両方のデータを入稿しなければいけないので注意してください。
またInDesignの場合はPDFのみの入稿となります。

納期と配送方法

まずプリントライダーに掲載されているすべての商品は全国送料無料で届けてくれます。
※2ヶ所目から1ヶ所ごとに送料1,500円がかかります。

配送方法としてはヤマト運輸、ゆうパック、エコ配、SBS即配から配送され、届け日は以下のようになっています。


出典元:プリントライダー

またプリントライダーでは希望の納期に応じた印刷サービスが用意されています。

・東京23区内ライダー便

納期:当日or翌日
配送方法:提携先チャーター便バイク便
対象エリア:東京23区内(23区外の近郊の場合も対応が出来あり ※別途送料追加)

当日宅配便発送(全国対応)

納期:翌日午前中〜(エリアごとに最短の届け日時が異なります。)
配送方法:当社指定の宅配便(ヤマト運輸、ゆうパック、エコ配、SBS即配便)
対象エリア:全国(離島など一部対象外の地域もあり。)

翌日~7営業日出荷

納期:注文受付日から、翌営業日〜7営業日
配送方法:当社指定の宅配便(ヤマト運輸、ゆうパック、エコ配、SBS即配便)
発送可能な営業日数は、商品によって異なります。納期が先になるほど、値段が安くなります。

支払い方法

支払い方法は4種類あります。

  • マネーフォワード決済(法人向け後払い)
  • クレジットカード決済
  • 後払いドットコム(コンビニ・郵便振替・銀行振込)
  • 個人向け銀行振込(前払い)

マネーフォワード決済(法人向け後払い)

マネーフォワード決済は法人の方が利用できる請求書払いです。
マネーフォワードケッサイ株式会社に請求を委託しているため、請求書の発行元および入金先口座名義はマネーフォワードケッサイ株式会社となります。

注文の際に「請求書払い」を選択すれば利用することができますが、審査があり利用できない場合があるので注意してください。


出典元:プリントライダー

クレジットカード決済

クレジットカードは以下のカード会社が利用でき、支払いは一括のみとなります。

  • VISA
  • Diners Club
  • MasterCard
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS

後払いドットコム(コンビニ・郵便振替・銀行振込)

商品到着後、請求書で後から支払える方法です。

決済手数料は550円かかりますが、商品を確認してから支払いできるので安心して利用することができます。
また請求書発行から14日以内までの支払いとなっています。

個人向け銀行振込(前払い)

振込手数料は利用者の負担となり、クレジットカードを使用したくない人や明確な支払い管理をしたい人にとってはおすすめの方法です。

プリントライダーを他の印刷会社3社と比較!

他の印刷会社はどうなんだろう?比べてみてもプリントライダーの方が使いやすい?と疑問に思う方もいらっしゃると思うので、プリントライダーと価格帯が似ている会社を以下で紹介します。
それぞれの特徴も記載するのでぜひ比べ合わせて自分に合った印刷会社を選んでみてください。

プリントライダー スプリント WAVE グラフィック
A4料金
(100部+両面カラー)
3,040円 3,980円
3,993円
3,470円
使いやすさ
価格
サポート
公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

プリントライダー

・納期、仕様、価格をLINEで聞くことができる
最短当日納期で送料は無料で届けてくれる
・カスタマーサポートが充実している

最大の魅力は超特急で印刷物を納品してくれる点です。さらに納期を確実に守ってくれるため、安心して依頼することができます。
また口コミの評価も高く、仕上がりが美しい印刷や丁寧なカスタマーサポートの対応が利用者から好評です。そのため非常に利用しやすいサービスとなっています。

印刷会社名 特急印刷プリントライダー
運営会社 株式会社ニューエッジ
A4料金
(100部+両面カラー+3営業日)
5,607円
A3料金
(100部+両面カラー+3営業日)
5,912円
A5料金
(100部+両面カラー+3営業日)
5,589円
名刺
(100部+両面カラー+当日出荷)
5,051円

プリントライダー公式HP

スプリント

早朝8時から24時まで電話対応してくれる
・当日10時までの注文で当日納品可能
・11か所を超える複数の拠点へ小分け配送ができる

スプリントは初めての方にも優しいサイトなので、安心して購入できおすすめです。請求書払いなどの支払い周りや、購入に至るまでの電話サポートが充実しており、8時から24時まで、年中無休で問い合わせできるようになっています。

印刷会社名 スプリント
運営会社 株式会社ugo
A4料金
(100部+両面カラー+3営業日)
3,980円
A4料金
(1,000部+両面カラー+3営業日)
7,210円
A5料金
(100部+両面カラー+3営業日)
3,210円
名刺
(100部+両面カラー+1営業日)
4,130円

スプリント公式HP

WAVE

・年末年始以外年中無休でコールセンターに問い合わせができる
・自社一貫生産で納期はスピーディー
デザインのアシストをしてくれる

ウェーブは年末年始以外は年中無休で営業しており、初めて利用する顧客からリピーターまであらゆる疑問や不安に専門コールセンターが対応してくれます。入稿、印刷には熟練の専門スタッフが対応してくれるので安心できるのと、入稿後のデータは印刷前にデータチェックされるため、不備や問題があれば連絡してくれる仕組みです。

印刷会社名 WAVE
運営会社
株式会社ウエーブ
A4料金
(100部+両面カラー+3営業日)
5,082円
A3料金
(1,000部+両面カラー+3営業日)
7,700円
A5料金
(100部+両面カラー+3営業日)
4,191円
名刺
(100部+両面カラー+当日出荷)
9,570円

WAVE公式HP

グラフィック

・Officeデータを入稿できる
当日11時までのご注文でその日のうちに発送してくれる
・Web上で写真や文字を自由にレイアウトできる

名刺、ポストカード、フライヤーなど多岐にわたる印刷に関わる商品を低価格で提供。“使い心地のいいサービス”をモットーに、様々なお客様に満足を届けています。
さらにユーザーの細かいニーズにこたえることのできるよう印刷方法や印刷用紙も他会社よりも豊富にしており、さらにユーザーがすぐ見積もり価格を知れるようにネット上ですぐわかるようになっています。

印刷会社名 グラフィック
運営会社 株式会社グラフィック
A4料金
(100部+両面カラー+3営業日)
2,980円
A3料金
(1,000部+両面カラー+3営業日)
6,420円
A5料金
(100部+両面カラー+3営業日)
3,210円
名刺
(100部+両面カラー+3営業日)
1,550円

グラフィック公式HP

プリントネットのよくある疑問3選

Q注文情報に誤りがあった場合

A■注文確定(受付確定)する前お客様自身で訂正する場合、マイページ「注文履歴/入稿手続き」より、一旦キャンセルをした後、正しい内容にて再度注文いただけますようお願いします。

■注文確定(受付確定)した後仕様の変更や間違い等による変更が発覚した時点での作業終了分をお客様にて実費負担いただくことで対応可能です。
その際には、変更が発生した時点で、早急に弊社までお電話(TEL.050-5526-6559)、もしくはマイページ「メッセージ送受信」欄よりその旨をご連絡ください。

Q入稿したデータに誤りがあった場合

Aデータチェック完了メールがお客様へ送信される前であれば変更することができますので、マイページ「注文履歴/入稿手続き」にある対象商品の「再入稿をする」から再度ウェブ入稿手続きをしてください。

※入稿手続き期限は注文完了から14日以内となります。

■重要弊社のデータチェック完了のお知らせメールをお送りした時点で注文確定(受付確定)となります。
つきましては、以降の注文キャンセルはできかねますことをご了承ください。

Q見積書(無料)の発行方法

Aご希望商品の価格表をクリックして進んでいくと「お見積書の発行」ボタンがありますので、宛名を入力して見積書を発行してください。

なお、複数商品を合算して見積書を発行したい場合は、ショッピングカートに商品を追加(「カートへ入れる」をクリック)した後、他の商品も同様にショッピングカートへ追加していき、カート内の下部にある「お見積書の発行」ボタンをクリックしてください。

*当ブログへのご連絡は以下のフォームからご連絡ください*

    -チラシ・フライヤー

    © 2025 シークツリー