ラクスルはチラシ・ポスター・名刺などの印刷物を誰でも手軽に作成できる大手ネット印刷サービスです。
24時間いつでも注文可能で全国どこでも送料無料で届けてくれるなど、利用者にとって嬉しいサービスが充実しています。特に無料で使える豊富なデザインテンプレートが用意されている点は大きな魅力。デザインに自信がない方でも簡単に注文できるのが特徴です。
本記事では数ある印刷サービスの中から「名刺印刷」に注目し、実際に利用した方々のリアルな口コミや評判をもとに、ラクスルのメリット・デメリットを詳しくご紹介します。
これからラクスルの利用を検討している方はもちろん、すでに利用している方にとっても参考になる内容となっています。
目次
ラクスル 名刺印刷の高評価な口コミ
ラクスルから名刺届いた〜!
1番安いパターン100枚両面送料込で741円✨
片面と両面値段同じなので初の両面☺️1番嬉しいのはこのケース!配送搬入&そのまま置いてもらいたいので、正にこんなケースが欲しかった🥰
印刷はちょっとザラザラ感あるので、こだわる人はツルツル紙がいいかも!私は十分✌️ pic.twitter.com/5JxoIEyBS5
— 果樹れもね🍋 (@kajule_art) June 25, 2025
久しぶりに名刺新調して、イキってYouTubeのQRコード載せたけど、まだ動画ないんだよね…🥲
自ら追い込まれてゆくっ🥲ラクスルってケース付いてくるんだ。
いいじゃん。 pic.twitter.com/GtfV2s2ylO— 歯を作るMAZMO(マズモ) (@mceraweb) June 30, 2025
今年は手作り #名刺 ではなく、印刷会社に発注したものを作りました。#ラクスル で頼んだら、価格も仕上がりの早さも大満足でした。ありがとうございました❣️😊 pic.twitter.com/Z5gtcGkFa7
— 江森奈々/えもり なな (@Nana_Emori) June 27, 2025
名刺と特典届いた!!!
名刺は素晴らしい…さすがラクスル…美しい…
クリアカードは私がビビって色濃くしすぎたし色が少しへん😭けど…スマホに挟んだら…「可愛い」です✨— はり太郎@東5ホール す-21(22) (@haritaro3) June 25, 2025
ラクスル早すぎる
もう名刺発送された— N(えぬ) NEXT▶マジミラ2025大阪 (@N_enu3901) June 16, 2025
自作カードゲーム。今んとこラクスルの名刺が最安かなーと思ってるんだけど1パターン100枚〜だから無駄が多いんだよなー
— てつなつ (@TTetsunatsu) June 5, 2025
自分はラクスルを使いました( ´ ꒳ ` )ノ
紙の種類が色々あるんで名刺の雰囲気に合わせて選べるのでオススメです😉🫰— ロベルト🌙🐺🍩 (@CW_Roberuto) May 31, 2025
ラクスルで注文した名刺が届きました。グラデーションも綺麗に再現されている〜!紙質も印刷のクオリティも高くて大満足です。
しかも速い!!1/6に注文してさっき届きました。なんと3日😳
今日参加する交流会に間にあって嬉しいです。新しい名刺さっそく配ろう〜🙌 pic.twitter.com/NuDLwZVDzI
— 山田 啓輔¦WEBコーダー (@tenmusu_web) January 9, 2025
私はラクスルで作りました!
「白紙から作成する」で好きな素材を自由に配置できます(画像挿入可能!)
名刺保管用のプラスチックの入れ物ついてくるので結構使い勝手良かったりします
そして何より安い pic.twitter.com/TkeRUIFoCY— 蒼葉🥕 (@aoba_11) April 19, 2025
ラクスルの名刺すごいな。再注文するの4,5回クリックすれば決済完了する。らくちん。
— 箱 (@beast_the_box) March 18, 2025
ラクスルおすすめですよ
画像データを入稿するだけで簡単にできて、届く際は名刺ケース付き(無料)で届きますよ!— ベナトル (@venator_LMG) February 10, 2025
ラクスルの名刺印刷、モノクロ片面印刷よりもカラー両面印刷の方が安いのめっちゃ謎
両面同じ柄にしたら書損しても無駄にならないし最強じゃね…?— きんはちッ❣️ (@jigoku_kinpachi) February 8, 2025
名刺を作るのに、ラクスルを使っています。デザイン作成も簡単で、業種等によっても色々なデザインがあるので、手軽に納得のいく名刺を作る事ができました。 印刷&発送も早かったので、とても助かりました。今後も名刺作成はラクスルを使うと思います。
テレビのCMでラクスルを知りました。それまで名刺印刷は、昔からある地元の印刷屋さんに注文していたのですが、値段が高い割に融通がきかずに、ミスも多いし出来上がりも遅くて困っていました。 名刺印刷をラスクルに変更してから、値段が倍以上安くなり、入稿も簡単だし、変更もしやすいです。出来上がり、配送もとても早くて、全てにおいて満足しています。小さな郵便で、ポストインで届くので受け取りも不要で助かっています。
高評価な口コミからわかるメリット
- 配送の際にケースに入れられてくる
- 仕上がりが早い
- 印刷が綺麗
- 紙の種類がたくさんある
- 印刷のクオリティが高い
- 再注文が簡単にできる
- デザイン作成が簡単
高評価な口コミからわかること
名刺に関する高評価の口コミは非常に多く、特に「名刺が入っているケースがしっかりしている」「印刷が美しい」「デザイン作成が簡単」といった点が好評を得ています。
名刺は半透明のプラスチックケースに入れて届けられるためそのまま保管しやすく、外出先でも安心して持ち運べます。プラケースは紙製よりも耐久性が高く、湿気や衝撃から名刺を守ってくれるのも嬉しいポイントです。
またラクスルではすべての印刷を経験豊富な提携印刷会社に委託しており、高品質ながらもコストを抑えた印刷物の提供が可能です。価格以上のクオリティに驚くユーザーも多く、コストパフォーマンスの高さが魅力といえるでしょう。
さらにデザイン面でも初心者にやさしい工夫がされています。デザインテンプレートは10万点以上用意されており、業種別や「かわいい」「かっこいい」などのイメージからも選べます。テンプレートを選んで文字を編集するだけで、誰でも簡単に自分らしい名刺を作成することができます。
ラクスル 名刺印刷の低評価な口コミ
㊗️名刺、ラクスルから届きました🥳
でもなんか…想像以上に発色いまいち!!あんなにCMYK悩んだのに!!笑
イエローのベタと紺は綺麗だから、図形でなんか上手くいってない…?🤔 pic.twitter.com/hUOR1oaDew
— minami | Design (@miina_ehon_art) June 10, 2025
自作カードゲーム。今んとこラクスルの名刺が最安かなーと思ってるんだけど1パターン100枚〜だから無駄が多いんだよなー
— てつなつ (@TTetsunatsu) June 5, 2025
安かろう悪かろうって感じです。 会社で名刺発注していますが、人によって色味が違いすぎます。 濃いグレーを使っていますが、人によっては薄いグレー。 イメージを大きく左右するので、デザインのこだわり強ければ辞めたほうがいいです。 見て一発で分かるくらい違います
低評価な口コミからわかるメリット
- 最低注文数が100枚からと多い
- 色味が想像と違う場合がある
低評価な口コミからわかること
ラクスルの名刺印刷に関しては、全体的に高評価が多い一方でいくつかの気になる口コミも見受けられました。特に「最低注文数が100枚からと多い」「名刺の色味が想像と異なる場合がある」といった声が挙げられています。
まず「最低注文数が100枚から」という点については、「少量だけ欲しい」という方にとってはハードルが高く感じられるかもしれません。しかし100枚単位での注文は1枚あたりの単価を抑えることができ、結果的にコストパフォーマンスが高くなるメリットもあります。今後の名刺交換の機会を見越して余裕を持って注文することで、無駄を防ぐことができます。
次に「名刺の色味が想像と違った」という口コミに関しては、画面上で見る色と実際の印刷物ではどうしても差が生じる場合があります。対策としては注文前に無料サンプルやカラーチップを取り寄せて確認する、またはなるべく明るすぎたり濃すぎたりしない色味を選ぶことで印刷時のブレを最小限に抑えることが可能です。
このように事前に対策を講じることで不安を解消し、満足のいく名刺を作成することができます。
会社概要
サービス名 | ラクスル |
運営元 | ラクスル株式会社 |
所在地 | 〒106-0041 東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ 森JPタワー 19階 |
設立年月 | 2009年9月1日 |
代表者 | 永見 世央 代表取締役社長 グループCEO |
資本金 | 28億9494万5417円 ※2025年4月30日時点 |
サービス | ・ラクスル ・ダンボールワン ・ハンコヤドットコム ・トートバッグ工場 ・ノバセル ・ハコベル ・ジョーシス ・ペライチ |
営業時間 | 24時間注文受付中 ※電話でのお問い合わせは停止中 |
名刺の印刷料金
◎100部印刷の場合
片面モノクロ | 両面モノクロ | 片面カラー | 表面カラー/裏面モノクロ | 両面カラー | ||
普通名刺 (91×55mm) |
マット紙 | 1営業日後:1,255円 3営業日後:619円 |
1営業日後:1,423円 3営業日後:639円 |
1営業日後:1,321円 3営業日後:493円 |
1営業日後:1,458円 3営業日後:654円 |
1営業日後:1,334円 3営業日後:499円 |
光沢紙 | 1営業日後:1,541円 3営業日後:698円 |
1営業日後:1,466円 3営業日後:665円 |
1営業日後:1,541円 3営業日後:698円 |
1営業日後:1,404円 3営業日後:639円 |
||
高級紙 (ヴァンヌーボ) |
1営業日後:2,274円 3営業日後:1,947円 |
1営業日後:2,297円 3営業日後:1,966円 |
1営業日後:2,321円 3営業日後:1,986円 |
1営業日後:2,344円 3営業日後:2,006円 |
1営業日後:2,398円 3営業日後:2,026円 |
|
欧米サイズ (89×51mm) |
マット紙 | 1営業日後:1,450円 3営業日後:661円 |
1営業日後:1,444円 3営業日後:656円 |
1営業日後:1,450円 3営業日後:661円 |
1営業日後:1,480円 3営業日後:673円 |
1営業日後:1,415円 3営業日後:644円 |
光沢紙 | 1営業日後:1,541円 3営業日後:698円 |
1営業日後:1,466円 3営業日後:665円 |
1営業日後:1,541円 3営業日後:698円 |
1営業日後:1,444円 3営業日後:656円 |
||
高級紙 (ヴァンヌーボ) |
1営業日後:2,129円 3営業日後:1,980円 |
1営業日後:2,026円 3営業日後:2,000円 |
1営業日後:2,129円 3営業日後:2,102円 |
1営業日後:2,129円 3営業日後:2,170円 |
1営業日後:1,996円 3営業日後:2,084円 |
|
小型サイズ (85×49mm) |
マット紙 | 1営業日後:1,450円 3営業日後:661円 |
1営業日後:1,444円 3営業日後:656円 |
1営業日後:1,450円 3営業日後:661円 |
1営業日後:1,480円 3営業日後:673円 |
1営業日後:1,415円 3営業日後:644円 |
光沢紙 | 1営業日後:1,451円 3営業日後:698円 |
1営業日後:1,466円 3営業日後:665円 |
1営業日後:1,541円 3営業日後:698円 |
1営業日後:1,444円 3営業日後:656円 |
||
高級紙 (ヴァンヌーボ) |
1営業日後:2,129円 3営業日後:1,980円 |
1営業日後:2,026円 3営業日後:2,000円 |
1営業日後:2,129円 3営業日後:2,102円 |
1営業日後:2,129円 3営業日後:2,170円 |
1営業日後:1,996円 3営業日後:2,084円 |
◎用紙の種類や加工の有無
用紙の種類 | 13種類 |
できる加工 | ・角丸加工 ・PP加工 |
テンプレートの有無 | あり ※10万点以上 |
名刺の種類 | ・普通名刺 ・欧米名刺 ・小型サイズ名刺 ・二つ折り通常サイズ名刺(縦横) ・二つ折り小型サイズ名刺(縦横) ・三つ折り通常サイズ名刺(縦横) ・プラスチックカード印刷 ・クレジットカード印刷 |
配送方法
名刺では「メール便」と「宅配便」を注文時に選択が可能です。
※一部部数のみ
- 宅配便の場合:550円
- メール便の場合:242円
配送先1箇所につき、別途送料が加算されます。
データの入稿方法
名刺を作成する際は以下の2つの方法から選ぶことができます。
1つ目は「ラクスルの無料テンプレートを利用する方法」です。こちらは好みのデザインを選び、Web上で簡単に編集・入稿まで行えるためデザイン初心者の方にもおすすめです。
2つ目は「自分でデータを作成して入稿する方法」です。Illustrator、Word、PowerPointといったソフトでデザインを作成し、ラクスルが用意している専用テンプレートをダウンロードして使用します。編集後はそのまま入稿できるようになっており、自由度の高い名刺作成が可能です。
支払い方法
支払い方法は以下5つあります。
支払い方法 | 決済手数料 |
NP法人払い | ・請求先住所に郵送:440円 ・登録アドレスに送付:220円 |
ラクスル請求書払い | 550円 |
銀行振込 | ー |
コンビニ支払い | 無料 |
クレジットカード決済 | ー |
ラクスル 名刺印刷のおすすめポイント6つ
ラクスル 名刺印刷のおすすめポイントは以下の6つです
- デザインテンプレートが豊富&無料で使える
- 100枚499円〜とワンコインから注文できる
- 印刷品質が高く、信頼できる
- 24時間注文OK&全国送料無料
- 注文から最短翌日出荷してくれる
- IllustratorやPDFなどの完全データ入稿も対応
デザインテンプレートが豊富&無料で使える
ラクスルでは10万種類以上ものデザインテンプレートが用意されており、業種や職種、デザインのテイストに応じて選ぶことができます。
テンプレートはすべて無料で利用でき、Web上で文字やレイアウトを自由に編集できるのでデザインの知識がなくても簡単にオリジナル名刺を作成可能です。またレイアウトや配色のバリエーションも豊富なので、用途やイメージに合った名刺がすぐに見つかります。
初めて名刺を作る人やスピーディーに作成したい方にも非常におすすめです。
100枚499円〜とワンコインから注文できる
名刺印刷がなんと100枚499円から作成できるという、業界でも非常にリーズナブルな価格設定が魅力です。
両面印刷やカラー印刷でも低価格で対応しており、コストパフォーマンスを重視する方にとってはうれしいポイントです。会社や店舗での大量注文にも対応でき、経費削減にもつながります。
価格は安くても品質に妥協はなく、「安かろう悪かろう」ではない、しっかりした印刷物が届くのが特徴です。
印刷品質が高く、信頼できる
ラクスルではすべての印刷を提携する国内の印刷会社に外注しており、品質管理が徹底されています。
高解像度の印刷で細かい文字やデザインもくっきりと表現され、紙の種類によっても質感や色味が美しく仕上がります。一般的な名刺用紙はもちろん、しっかりと厚みのある高級紙や特殊加工にも対応しておりビジネス用途でも安心して使える品質です。
「この価格でこの仕上がりなら大満足」といった高評価の声が多いのも納得です。
24時間注文OK&全国送料無料
名刺印刷はオンライン完結型のサービスなので時間や場所を選ばず24時間いつでも注文可能です。
急な名刺作成や深夜の注文にも対応できるため、忙しいビジネスパーソンにも便利。しかもすべての商品が全国送料無料で配送されるので注文のたびに送料を気にする必要がありません。
送料込みでワンコインから作成できるという点も、コスパ重視の方にとっては大きな魅力です。
注文から最短翌日出荷してくれる
営業日の正午12時までに注文を完了すればラクスルでは最短で翌営業日に名刺が出荷されます。
急ぎのビジネスシーンやイベントなど名刺をすぐに用意したい場面でも迅速に対応できる点が大きな魅力です。一般的な印刷サービスでは出荷までに3営業日ほどかかるケースが多いため、このスピード感は他社と比べても優れており多くのリピーターから支持を集めています。
さらに配送状況はマイページでいつでも確認できるため、安心して商品到着を待つことができます。
IllustratorやPDFなどの完全データ入稿も対応
テンプレートを使ったWeb上での名刺作成だけでなく、IllustratorやPDF形式での完全データ入稿にも対応しています。
自分で作ったデザインをそのまま印刷したいというクリエイターや会社で統一デザインを使用している法人ユーザーにもぴったりです。テンプレートデータも公式サイトからダウンロードでき、印刷範囲や塗り足しも含めてプロ仕様で仕上げられる点が魅力です。
名刺に関するよくある質問
Q色のついた用紙は選択できますか?
A「淡クリーム紙(PHO)」のみ選択可能です。
その他の色のついた用紙はご用意がございません。
※用紙自体は白でも、データの背景に色をつけることで、背景に色を印刷することは可能です。
Q同じデザインの名刺を、名前だけ変えて作ってもらえますか?
A可能です。
ただし、名前だけを変えたデータをお客様自身でご用意いただく必要があります。
Q大部数印刷する前に、試し刷りはできますか?
A試し刷りのサービスは行っておりません。
弊社では印刷に進む前に、仕上がりイメージをパソコンのモニター上でご確認いただいております。
Q大部数印刷する前に、試し刷りはできますか?
A試し刷りのサービスは行っておりません。
弊社では印刷に進む前に、仕上がりイメージをパソコンのモニター上でご確認いただいております。
Q料金表にない部数で注文できますか?
A料金表にない部数では注文できません。
多めの部数でご注文いただき、残りは予備としてお使いいただくなどをご検討ください。
Q名刺印刷で、メール便が選択できる条件を知りたい
A用紙の種類やPP加工の有無によって異なります。
詳しくは以下をご覧ください。
用紙、PP加工の有無 | メール便が選択可能な部数(上限) |
---|---|
・高級紙(ヴァンヌーボ) ・LIMEX(ライメックス) ・アラベール(スノーホワイト) ・PP加工あり(用紙問わず) |
200枚 |
上記以外 | 400枚 |
まとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事ではラクスルの名刺印刷サービスに関する口コミや評判をもとに、実際の利用者の声を紹介しながらサービスの特徴やおすすめポイントについても詳しく解説しました。
ラクスルはデザインテンプレートが豊富で初心者でも簡単に名刺が作れるのが魅力。価格もリーズナブルでありながら仕上がりの品質も高く、スピード配送にも対応しています。「名刺をすぐに用意したい」「低価格でも高品質なものを作りたい」という方にはまさに理想的なサービスです。
名刺作成で迷っている方は一度ラクスルを試してみてはいかがでしょうか。
-
-
名刺をネット注文できるおすすめの格安で作成・印刷サイト厳選9社を徹底比較!
名刺は自分の顔ともなるアイテムで、ビジネスをスムーズに進めていくためにも欠かせないアイテムの一つです。デザインやディテールの細部まで凝って作れば、そこから会話が弾み打ち解け合うこともできます。 しかし ...
続きを見る
-
-
名刺を即日印刷!おすすめの名刺印刷業社の選び方と失敗しないポイントを紹介
急な商談や展示会、名刺が足りなくなってしまった経験はありませんか? ビジネスの第一印象を左右する名刺は、時に緊急で必要になることがあります。しかし即日で名刺を入手するのは難しいと思っていませんか?実は ...
続きを見る