この記事は一部アフィリエイト広告を利用しています。

バーチャルオフィス

【コスパ重視】上野・浅草エリアでバーチャルオフィスの選び方ガイド2024年完全版

バーチャルオフィス選びのポイント

バーチャルオフィスを選ぶ際は、提供されるサービスの内容や利便性をしっかりと確認することが大切です。
特に法人登記が可能か、郵便物や宅配の受取対応、会議室や打ち合わせスペースの有無といった点は、ビジネスの運営に大きな影響を与える要素となります。上野や浅草エリアは、ビジネス街としても利便性が高い地域であり、これらのサービスが整っているバーチャルオフィスを選ぶことで、ビジネスの信頼性と効率を向上できます。

法人登記が可能かどうか

バーチャルオフィスを選ぶ際に最も重視すべき点の一つは、法人登記ができるかどうかです。法人登記が可能なバーチャルオフィスを利用することで、信頼性の高い住所をビジネスに使用でき、顧客や取引先に良好な印象を与えることができます。上野や浅草エリアのバーチャルオフィスには、法人登記が可能な物件が多く、都心の一等地にオフィスを構えることで、ビジネス拠点としての魅力も高まります。

郵便物や宅配便の預かりや転送サービスの有無

ビジネスの運営には、郵便物や宅配便の受け取りや転送サービスが欠かせません。バーチャルオフィスを選ぶ際には、これらのサービスが提供されているかどうかを確認することが重要です。上野・浅草エリアのバーチャルオフィスでは、郵便物の預かりや転送サービスが充実しているところが多く、スムーズなビジネス運営をサポートしてくれます。このようなサービスがあることで、時間や場所に縛られずに業務を行うことが可能です。

郵便物や宅配便の受け取り・転送サービスの有無

ビジネスをスムーズに運営するためには、郵便物や宅配便の受け取りや転送サービスが不可欠です。バーチャルオフィスを選ぶ際には、これらのサービスが提供されているかを確認することが重要です。上野や浅草エリアのバーチャルオフィスでは、郵便物の受け取りや転送サービスが整っている場所が多く、ビジネスの円滑な運営を支援してくれます。こうしたサービスを利用することで、時間や場所にとらわれずに柔軟に業務を進めることが可能となります。

上野・浅草エリアの特徴

上野・浅草エリアは、ビジネス拠点として非常に魅力的な地域です。
まず交通の便が良く、JRや地下鉄が充実しており、都心部へのアクセスがスムーズです。特に上野は、東京メトロ銀座線や日比谷線が通り、京成線を利用すれば成田空港へのアクセスも容易なため、国内外のビジネスパーソンにとって利便性が高いです。一方、浅草は観光地として知られていますが、下町の雰囲気が残る中で、新しいビジネスも増加しています。伝統と革新が融合したこのエリアでは、多様な業種のネットワーキングが期待でき、ビジネスチャンスを広げられます。また、物価が比較的リーズナブルで、コワーキングスペースやバーチャルオフィスも充実しているため、スタートアップや個人事業主にとっても理想的な環境です。

上野・浅草エリアでおすすめのバーチャルオフィス

上野・浅草エリアでおすすめのバーチャルオフィスを9件紹介します。駅近で個性的なオフィスがたくさんありますので、参考にしてみてください。

インスクエア上野

(参照:インスクエア上野

名前 インスクエア上野
電話番号 03-6627-2155
住所 東京都台東区上野2-12-18
アクセス JR上野駅 徒歩5分
京成上野駅 徒歩3分
上野広小路駅 徒歩3分
上野御徒町駅 徒歩3分
湯島駅 徒歩3分
URL https://in-sq.com/ueno/ueno_virtual.html

<おすすめポイント>

  • 常駐の有人受付
  • 電話対応・秘書代行の依頼が可能
  • 駅前のオフィスビルで信頼感もアップ

上野のインスクエアバーチャルオフィスは、常駐スタッフによる受付対応と電話秘書サービスが大きな魅力です。これにより来客時の対応や、電話業務を安心して任せることができ、あなたのビジネスの信頼性が向上します。
外出中や業務に集中したい時でも電話対応をプロに任せることで、重要な連絡を逃すことなく、効率的なビジネス運営が可能です。電話による問い合わせが多い業種に、特におすすめします。6路線が利用できる好立地にあるオフィスビルのため、ビジネスの第一印象を大切にしたい方にとって非常に有用な施設です。隣接する会議室も利用できるので顧客との会議やスタッフとの打ち合わせも便利でしょう。

上野ビジネスリンク

(参照:上野ビジネスリンク

名前 上野ビジネスリンク
電話番号 03-6803-0892
住所 東京都台東区上野6丁目8−19
アクセス JR上野駅 徒歩3分
京成上野駅 徒歩4分
URL https://premiumoffice.jp/location/akihabara/

<おすすめポイント>

  • 1,320円(税込)から利用できる
  • 郵便受け取り・到着連絡が無料
  • 契約時間内の会議室利用が月3時間まで無料

上野ビジネスリンクのバーチャルオフィスは、月額1,320円から利用できるリーズナブルなプランが魅力です。女性や65歳以上の方は割引も利用できます。法人登記が可能で郵便物の受取・転送サービスや電話転送サービスなど、事業運営に必要なサポートが充実しています。個人事業主でも、バーチャルオフィスとして住所利用ができるのも魅力でしょう。
また貸し会議室やプライベートロッカーの利用も可能で、ビジネスの幅広いニーズに応えます。起業や副業を考えている方にとって、コストを抑えながら信頼性のある住所を持てる便利なサービスです。

Ueno Your

(参照:Ueno Your

名前 Ueno Your
電話番号 03-6803-0566
住所 東京都台東区上野3丁目15−7
アクセス JR上野駅 徒歩10分
上野広小路駅 徒歩4分
URL https://www.uenoyour.com/

<おすすめポイント>

  • ビル一棟丸ごとがレンタルオフィス
  • 03の電話回線が引ける
  • 電話秘書代行サービスがある

Ueno Yourはビル一棟丸ごとがレンタルオフィスの施設です。バーチャルオフィスとしてのサービスはありませんが、コワーキングプランを利用すれば法人登記ができます。法人登記費用はプラン料金の月額10,450円(税込)に含まれているので、コストはそこまで高くはありません。
何よりいつでも施設を利用できるという利点もあるでしょう。郵便受け取りや電話転送サービスもあるので、基本的には自宅で仕事をし、顧客との打ち合わせや外出時に利用するという使い方も可能です。鍵付きのロッカーも利用できる(有料)ので荷物を保管しておくのも便利でしょう。

ExeWorks上野店-レンタルオフィス&コワーキングスペース

(参照:ExeWorks上野店-レンタルオフィス&コワーキングスペース

名前 ExeWorks上野店-レンタルオフィス&コワーキングスペース 
電話番号 03-6284-2037
住所 東京都台東区東上野2-13-2上野スカイビル
アクセス JR上野駅 広小路口より徒歩5分
京成上野駅 徒歩8分
東京メトロ銀座線・日比谷線 上野駅3番出口より徒歩3分
URL https://exeworks.com/

<おすすめポイント>

  • 最大12名が利用できる大型会議室がある
  • 電話転送・郵便受取サービスがある
  • 追加料金で個室の都度利用が可能

ExeWorks上野店は、地下1階から5階まで1棟がレンタル空間となった施設です。
バーチャルオフィスの利用には、ライトプランまたはスタンダードプランへの契約が必要となります。複合機や文房具などのレンタル品も充実しており、オフィスとして使用するのに不便はありません。最大12名が入れる会議室があるのも特徴です。多くても6名までといった施設が多いなかで、珍しい施設です。バーチャルオフィスには欠かせない電話転送や郵便受取のサービスも整っています。

ワンストップビジネスセンター上野店

(参照:ワンストップビジネスセンター上野店

名前 ワンストップビジネスセンター上野店
電話番号 03-6868-5304
住所 東京都台東区上野6丁目1−6 御徒町グリーンハイツ内
アクセス JR山手線上野駅 徒歩5分
上野広小路駅 徒歩1分
上野御徒町駅 徒歩1分
URL https://www.1sbc.com/branch/ueno/?utm_source

<おすすめポイント>

  • 創業16年の信頼と安心感
  • 44店舗の会議室が利用可能
  • 利用しやすいプラン設定

「ワンストップビジネスセンター上野店」の魅力はなんといっても価格でしょう。利用プランは3つ用意されていて、もっともリーズナブルなプランでは、登記もできて月額4,800円(税別)から利用可能です。
さらに20代、女性、シニア、障がい者の社長には割引もあります。法人登記を利用する以上、バーチャルオフィスの継続性も重要ですが、運営は16年以上とその点も安心感があるでしょう。バーチャルオフィス専門事業者ですが44ある店舗には貸会議室があり、契約者は他拠点であっても予約して利用できます。バーチャルオフィスとしては老舗で外部からの信頼もあるため、銀行口座開設実績も多数です。

いいオフィス上野 by LIG

(参照:いいオフィス上野 by LIG

名前 いいオフィス上野 by LIG
電話番号 03-5812-4433
住所 東京都台東区小島2-20-11 LIGビル
アクセス 大江戸線・TX「新御徒町駅」徒歩1分
銀座線「稲荷町駅」徒歩7分
JR「御徒町駅」徒歩10分
URL https://e-office.space/spaces/kanto/tokyo/taitoku/ueno-by-lig

<おすすめポイント>

  • 1階フロア貸し切りが可能
  • 2台分の駐車スペースあり
  • 商品撮影などに便利な白ホリ撮影室がある

いいオフィス上野は、大きな窓と広い空間がカフェのようなレンタルシェアオフィスです。バーチャルオフィスとして利用するには、基本プランの契約が必要となります。登記や郵便受取にかかるオプション料金は月額2,200円です。いいオフィス上野の最大の特徴は、約100㎡ある1階スペースの貸し切りができる点でしょう。イベントやセミナー、撮影など幅広い用途で利用できます。
外光を多く取り込める明るく広い空間なので、例えばイベントではゲストに喜ばれること間違いありません。大型プロジェクターなどの設備も充実しています。また、クリエイターにも多く利用される施設で、商品撮影に欠かせない白ホリが設置された撮影室のレンタルも可能です。

UENO de MYoffice(ポリグロットリンク)

(参照:UENO de MYoffice(ポリグロットリンク)

名前 UENO de MYoffice(ポリグロットリンク)
電話番号 03-6850-5933
住所 東京都台東区 上野7丁目4−9 細田ビル4階
アクセス JR上野駅中央改札浅草口 徒歩1分
URL https://uenodemyoffice.com/

<おすすめポイント>

  • 15言語対応の会議通訳・翻訳サービスがある
  • JR上野駅から徒歩1分の立地
  • 多種多様なビジネスパーソンが利用する

UENO de MYofficeは、オンライン通訳サービスを提供するポリグロットリンクが運営するコワーキングオフィスです。そのため15言語に対応した会議通訳や翻訳サービスを受けられます。外国人の顧客や海外企業と商談する際にも安心です。バーチャルオフィスとして利用する場合は、初期費用11,000円、月額5,500円のオプション費がかかります。また登録には診査が必要となりますので、時間に余裕をもって申し込みを行いましょう。
JR上野駅から徒歩1分という好立地にあり、会議室も利用可能です。ただし、基本的に無人運営のため、郵便物の受取サービスはありません。その代わり、郵便受けの利用ができます。速達やレターパックプラスの受取が多い方はご注意ください。

BIZcomfort浅草

(参照:BIZcomfort浅草

名前 BIZcomfort浅草
電話番号 03-5789-3325
住所 東京都台東区浅草1-13-5 井門浅草すしや通りビル
アクセス つくばエクスプレス浅草駅 徒歩2分
銀座線 田原町駅 徒歩5分
東武鉄道浅草駅 徒歩7分
URL https://bizcomfort.jp/tokyo/asakusa.html

<おすすめポイント>

  • 各種許認可に対応
  • コンシェルジュが丁寧に対応
  • 土日祝プランでもオプションで法人登記可能

BIZcomfort浅草はつくばエクスプレス浅草駅から徒歩1分、そのほか地下鉄や東武線などへも徒歩7分以内でアクセスできる好立地にあります。室内は広く、さまざまなタイプのブースが用意され、コワーキングスペースとしても非常に利便性が高いのが特徴です。法人登記は土日祝プランでも、月3,300円のオプションをつけることで利用できます。普段は自宅で作業をし、土日祝は家族の負担にならないようにコワーキングスペースを利用するというのもいいでしょう。コンシェルジュが常駐しているので、不明なことをすぐに聞けるというのも魅力です。ドリンクや複合機なども揃い、ビジネス環境としては申し分ありません。
全拠点プランを利用すれば、浅草以外の全拠点も利用でき、会議室も特別料金でお得に使えます。出張が多い方は全拠点プランのご検討もおすすめです。

東京リブスタイル

(参照:東京リブスタイル

名前 東京リブスタイル
電話番号 03-3360-9414
住所 東京都墨田区東駒形4-7-2
アクセス 都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩5分
URL http://asakusa-office.com/

<おすすめポイント>

  • 倉庫・トランクルームとしても利用可能
  • 敷金・礼金0円
  • 24時間365日利用可能

東京リブスタイルは、完全個室のレンタルオフィスです。住所利用だけのバーチャルオフィスを探している方には、費用対効果が合わないかもしれません。この施設をおすすめするのは、在庫や備品の保管が必要な事業者の方です。東京リブスタイルの個室は、トランクルームとして利用できます。そのため、法人登記を行うバーチャルオフィスと、在庫を保管するトランクルームを別々に借りる必要がありません。別々に借りるよりもコストが抑えられる可能性もありますし、なにより管理が簡単です。バーチャルオフィスとトランクルームの2つを管理する手間が省けます。
個室利用時にかかることがある、初期費用としての敷金・礼金も費用に含まれているため安心です。在庫や備品の収納でお困りの方は、この東京リブスタイルも参考にしてみてください。

バーチャルオフィスのメリット3つ

ルビジネスにとって、事業の効率性と経済性を高めるために非常に魅力的でしょう。さらに、バーチャルオフィスを活用することで、自宅を知られる危険性もなく、会議やセミナーもスムーズに開催できます。

  • 運営コストを抑えられる
  • 都心の住所を利用できる
  • すぐに事業を始められる

それぞれについてみていきましょう。

運営コストを抑えられる

バーチャルオフィスの大きな利点の一つは、事務所の運営コストを大幅に削減できる点にあります。通常のオフィスを借りる場合、賃貸料や光熱費、設備の維持費などが必要になりますが、バーチャルオフィスならこれらの経費を抑えることができます。
特に都心部の高額な賃料を回避しながらビジネスを運営できるため、スタートアップや小規模事業者にとって非常に有利です。こうしたコスト削減が、ビジネスの成長を後押しします。

都心の住所を利用できる

バーチャルオフィスを利用することで、都心の一等地に住所を持つことができ、これがビジネスに大きなメリットをもたらします。都心の住所は、顧客や取引先に対して信頼性を示す重要な要素であり、ビジネスのブランド力向上にも寄与します。
特に上野・浅草エリアのようなビジネスの中心地に住所を構えることで、アクセスの良さや商談の機会が増え、ビジネスを効率的に展開するための強力なツールとなります。

すぐに事業を始められる

バーチャルオフィスを利用することで、簡単かつ迅速に事業を開始することができます。物理的なオフィスを準備する手間や時間を省き、契約後すぐにビジネスを始められるのが大きな魅力です。
さらに法人登記が可能なバーチャルオフィスを選ぶことで、開業に必要な書類作成や手続きをスムーズに進めることができ、素早くスタートを切ることができます。この迅速な対応は、競争の激しい市場でビジネスの成功を左右する重要な要素となります。

バーチャルオフィスのデメリット

バーチャルオフィスには多くの利点がある一方で、以下のようなデメリットも存在します。これらの課題を理解し、適切に対応することが、バーチャルオフィスを効果的に活用するために重要です。事前にデメリットを把握しておくことで、リスクを最小限に抑え、ビジネス運営を円滑に進められます。  

  •  信用力が低い  
  •  同じ業種の他社が利用している可能性がある  
  •  郵便物の受け取りに時間がかかる  

これらの点について、具体的に見ていきましょう。

信用力が低い

バーチャルオフィスを利用する際には、同じ住所を複数の企業で共有することが多いことから、新規の顧客や取引先から信用力が低く見られる可能性があります。実体のないビジネスだと誤解されるリスクがあり、信頼を築くためには追加の努力が必要となることもあるでしょう。さらに、銀行の融資審査に通りにくくなる可能性もあります。
そのためバーチャルオフィスを利用する際は、信頼性を補うための工夫や戦略を考えることが重要です。

同業種が利用している可能性がある

バーチャルオフィスの住所は、多くの企業が共有しているケースが多く、同じ業種の企業が同一の住所を使用している可能性もあります。これにより、顧客が混乱したり、ブランドイメージが損なわれるリスクが発生します。
特に競争が激しい業界ではこのリスクを回避するために、バーチャルオフィスを選ぶ際に住所の利用状況を確認することが大切です。同業種との混同を防ぐための対策も考慮する必要があります。

郵便物の受け取りに時間がかかる

バーチャルオフィスでは、郵便物の受け取りや転送に時間がかかることがあります。特に、オフィスに常駐スタッフがいない場合、重要な書類や通知の受け取りに遅れが生じるリスクがあります。
ビジネス運営においてスピードが求められる場面では、こうした遅延が問題となることも少なくありません。そのため、迅速な対応が可能なサービスを選ぶことが重要です。

まとめ

上野・浅草エリアのバーチャルオフィスを紹介しました。バーチャルオフィスは住所利用のみですが、顧客との商談や会議にも使えるよう、アクセスのよい上野・浅草エリアで探すのもおすすめです。郵便転送サービスがあっても、急ぎの場合は取りに行く必要があるかもしれません。そうしたときのために、普段の仕事場所から行きやすい場所を選ぶことも大切です。バーチャルオフィスは、コスト削減や都心の住所利用、迅速な事業開始といった多くのメリットを提供しますが、一方で信用力の低下や同業種との競合、郵便物受け取りの遅延などのデメリットもあります。これらのメリットとデメリットをしっかりと理解し、バーチャルオフィスを効果的に活用しましょう。

-バーチャルオフィス

© 2024 シークツリー